開催2025年8月1日(金)~31日(日)
クリックで拡大します。8月イベントカレンダーは7月下旬に掲載予定です。 天候や動物の体調により、内容を変更することがあります。ご了承ください。 記号のみかた 【¥】体験料 【定】定員・対象 ※記載のないものは定員なし・どなたでも 【物】持ち物 ※記載のないものは不要 【会】会場 【申】申し込み ●8/31(日) 10:00~12:00 野菜ぎらい限定 だいきらい野菜バイト ~夏やさい編~ 野菜ミニクイズ、収穫体験(試食用、お土産用)、直売所のお買い物券 【¥】1組1,000円 【定】15組(1組4名まで、小学生限定) 【物】長靴、軍手、帽子 【会】体験ハウス 【申】要事前予約 7/23(水)9:00~8/20(水)17:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 ●8/2(土)、3(日)、15(金)~17(日)、20(水) ①11:30~12:30 ②13:30~14:30 遊んでGET!夏野菜ミニゲーム ~夏野菜のお土産付き~ 生育状況により内容が異なります。詳しくはSNSやお電話にてお問い合わせください。 【¥】500円 【会】クラブハウス学習室&ほ場 【申】要事前予約 ~各開催日の前日13:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 ●8/5(火)~7(木)、16(土)、17(日) 9:30~15:00 染めもの体験 【¥】1,000円 【会】体験ハウス 【申】予約不要 ※混雑時は制限あり / 材料がなくなり次第終了 ●8/8(金)、16(土)、17(日)、22(金)、23(土) 13:30~15:00 牛のえさやり&アイスクリーム作り えさやり2名分、アイス作り2名分 ※アイスの追加(1杯600円)のみ可 【¥】1組1,500円 【定】各日10組(どなたでも) 【物】エプロン、三角巾、ハンカチ、マスク ※エプロン、三角巾は任意 【会】クラブハウス調理室 【申】要事前予約 7/23(水)9:00~各開催日の前日13:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 ●8/23(土) 10:30~12:30 夏野菜のピザ作り ピザ(Mサイズ)1枚、ミニ収穫体験(調理用) ※ピザの追加(Sサイズ900円、Mサイズ1,300円)のみ可 【¥】1組2,500円 【定】13組(どなたでも) 【物】エプロン、三角巾、ハンカチ、マスク、軍手 【会】体験ハウス 【申】要事前予約 7/23(水)9:00~8/22(金)13:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 ●8/2(土)、3(日) 10:30~13:00 / 14:30~15:30 調理体験 米粉ピザ作りや、アイスクリーム作り、かき氷作りなど 【¥】600円~1,600円 【会】体験ハウス 【申】予約不要 ※混雑時は制限あり / 材料がなくなり次第終了 ●8/9(土)~14(木) お盆休みの体験 こども食農縁日や牛の搾乳体験、ヤギ・ヒツジのえさやりが出来ますよ♪ 体験内容によって、料金が異なります。詳しくは、チラシ(ページ上部)をご覧ください。 要事前予約の体験について ・小学生のお子様には大人を1名同伴、他に未就学児がいる場合は見守りの大人をもう1名つけてください。 ・年齢制限のある体験は、対象年齢に満たないお子さまはご入室できません。 ・キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いします。キャンセル料は開催日の前日から発生します。前日は体験料の50%、当日は体験料の100%をいただきます。お電話でのキャンセルは、開館時間(9:00~17:00)内にお願いします。 その他、レストラン「あぐりDining」、直売所「にいがた村」についても掲載しているので、紙面をご覧ください! お問い合わせ、お申込みは 新潟市アグリパーク 〒950-1406 新潟市南区東笠巻新田3044 TEL (025) 378-3109 FAX (025) 378-3096
開催2025年8月1日(金)~31日(日)
\ 詳しくはチラシをご確認ください / ※クリックで拡大します。 お問い合わせ、お申込み 新潟市アグリパーク 食品加工支援センター 〒950-1406 新潟市南区東笠巻新田3044 TEL 025-378-2158(受付時間 9:00~17:00)
開催2025年7月1日(火)~31日(木)
※クリックで拡大します。 【表記ミスのお詫びと訂正】 7/12(土)、13(日)に開催予定の「夏野菜のスパイスカレー作り」の申し込み期限に誤りがございました。 ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。 誤)6/18(水)9:00~7/12(木)13:00 正)6/18(水)9:00~7/10(木)13:00 記号のみかた 【¥】体験料 【定】定員・対象 ※記載のないものは定員なし・どなたでも 【物】持ち物 ※記載のないものは不要 【会】会場 【申】申し込み ●7/12(土)、13(日) 10:30~13:30 夏野菜のスパイスカレー作り スパイスカレー2人分、夏野菜サラダ、野菜収穫(調理用) ※ターメリックライス2人分、玉ねぎのピクルス付き 【¥】1組3,000円 【定】各日9組(小学生以上) 【物】エプロン、三角巾、ハンカチ、マスク、長靴、軍手、帽子 【会】クラブハウス内調理室 【申】要事前予約 6/18(水)9:00~7/10(木)13:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 ●7/5(土)、6(日)、12(土)、13(日) 13:30~14:00 ヤギの乳しぼり体験 【¥】1組500円 【定】各日5組(体験者は1組2名まで、5歳以上) 【会】体験畜舎 【申】要事前予約 6/18(水) 9:00 ~ 各開催日の当日 13:00 お申し込みはじゃらんnetのみです。 当日はクラブハウス内事務所にて受付後、会場へお越しください。 ●7/19(土)~21(月祝)、26(土)、27(日) ①11:30~12:30 ②13:30~14:30 涼しい部屋でワクワク時間♪ 夏野菜のミニゲーム ~野菜のプチお土産つき~ 生育状況により内容が異なります。詳しくはSNSやお電話にてお問い合わせください。 【¥】1人500円 【会】クラブハウス内学習室&ほ場 【申】要事前予約 ~各開催日の前日13:00 お電話 または じゃらんnetにてお申込みください。 そのほか、調理体験や畜舎体験、収穫体験もできますよ♪ 詳しくはアグリパーク通信をご覧ください。 ・調理体験:石窯ピザ作り・アイスクリーム作りなど ・畜舎体験:牛の搾乳体験、ヤギ・ヒツジのえさやり ・収穫体験:ミニトマト、ナス、ピーマンなど 要事前予約の体験について ・小学生のお子様には大人を1名同伴、他に未就学児がいる場合は見守りの大人をもう1名つけてください。 ・年齢制限のある体験は、対象年齢に満たないお子さまはご入室できません。 ・キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いします。キャンセル料は開催日の前日から発生します。前日は体験料の50%、当日は体験料の100%をいただきます。お電話でのキャンセルは、開館時間(9:00~17:00)内にお願いします。 その他、レストラン「あぐりDining」、直売所「にいがた村」についても掲載しているので、紙面をご覧ください! お問い合わせ、お申込みは 新潟市アグリパーク 〒950-1406 新潟市南区東笠巻新田3044 TEL (025) 378-3109 FAX (025) 378-3096
開催2025年7月1日(火)~31日(木)
\ 詳しくはチラシをご確認ください / ※クリックで拡大します。 お問い合わせ、お申込み 新潟市アグリパーク 食品加工支援センター 〒950-1406 新潟市南区東笠巻新田3044 TEL 025-378-2158(受付時間 9:00~17:00)
設置者:新潟市農林水産部食と花の推進課
連絡先:☎ 025-226-1794
指定管理者:アグリパーク運営グループ
連絡先:☎ 025-378-3109
新潟市アグリパーク
〒950-1406
新潟市南区東笠巻新田3044
TEL.
025-378-3109
FAX.
025-378-3096
MAIL.
お問い合わせは各担当施設へ
[クラブハウス]
TEL.025-378-3109
FAX.025-378-3096
[食品加工支援センター]
TEL.025-378-2158
FAX.025-378-2167
MAIL.kakou@niigata-aguri.com
[体験畜舎]
クラブハウスへ
お問い合わせください
[やさい工房 あぐりDining]
TEL&FAX.025-362-5858
定休日…原則 毎週水曜
[直売所 にいがた村]
TEL.025-362-5889
定休日…原則 毎週水曜
copyright@agripark All rights reserved.